2006年09月05日
夏模様秋模様

百日紅(サルスベリ)は夏の花
100日咲き続けるから百日紅
紅いピンクが光をしょって
青いお空によくにあう

両手広げるお隣さんも
そろそろ出番と秋支度
「バトンタッチはいつでもいいよ。」
「いえいえちょっと気が早い
も少しわたしの時間だわ」
そんな会話が聞こえてきそう

青いお空によくにあう

両手広げるお隣さんも
そろそろ出番と秋支度
「バトンタッチはいつでもいいよ。」
「いえいえちょっと気が早い
も少しわたしの時間だわ」
そんな会話が聞こえてきそう

Posted by なおっち☆ at 20:27│Comments(5)
│作文
この記事へのコメント
ん〜季節の移り変わり・・・
色の移り変わり・・が、大好きで・・・
が、少し、憎たらしく・・・それを見なくても・・と。
南を選んだ自分が同居・・・
でも、こうやって・・見られる有り難さ・・・感謝(^^
色の移り変わり・・が、大好きで・・・
が、少し、憎たらしく・・・それを見なくても・・と。
南を選んだ自分が同居・・・
でも、こうやって・・見られる有り難さ・・・感謝(^^
Posted by 島吉 at 2006年09月05日 20:44
空の高さがよくわかる写真だ~
昼の陽射しは相変わらず強いのに、朝晩の空気や
風がもう、すっかり秋ですね。
そして食欲の秋(それかい)
昼の陽射しは相変わらず強いのに、朝晩の空気や
風がもう、すっかり秋ですね。
そして食欲の秋(それかい)
Posted by 南島中毒 at 2006年09月06日 00:03
島吉さん
宮古島では「秋」を目で見るのは難しいですか?
10月に吹く「ミーニシ」で肌で感じられますか?
これから少しずつ秋に向かっていきます。
その様子をお伝え出来たら嬉しいです。
南中さん
朝晩は涼しくなってきてますし、
今日みたく突然涼しくなったりして身体がビックリしそうです。
お体には気をつけて、食欲の秋を楽しみましょう!(笑)
宮古島では「秋」を目で見るのは難しいですか?
10月に吹く「ミーニシ」で肌で感じられますか?
これから少しずつ秋に向かっていきます。
その様子をお伝え出来たら嬉しいです。
南中さん
朝晩は涼しくなってきてますし、
今日みたく突然涼しくなったりして身体がビックリしそうです。
お体には気をつけて、食欲の秋を楽しみましょう!(笑)
Posted by さとこ at 2006年09月06日 11:44
去年も、暑かったし・・・
すすきの穂が・・・もう見えますね・・・
虫の声・・・位かな〜
雲が違うかな?
やっぱり、本州ですね・・・移り変わりの良さは(^^
すすきの穂が・・・もう見えますね・・・
虫の声・・・位かな〜
雲が違うかな?
やっぱり、本州ですね・・・移り変わりの良さは(^^
Posted by 島吉 at 2006年09月06日 17:42
島吉さん
宮古島の夏も9月いっぱい、というとこでしょうか?
それでも10月はまだまだ日中は暑いですよねー?
夏が長くて秋はきっと一瞬なんでしょうけど、
冬が短いのは羨ましいです!!
宮古島の夏も9月いっぱい、というとこでしょうか?
それでも10月はまだまだ日中は暑いですよねー?
夏が長くて秋はきっと一瞬なんでしょうけど、
冬が短いのは羨ましいです!!
Posted by さとこ at 2006年09月07日 15:13