てぃーだブログ › がんばれ!って言わないで › マイ日記 › 谷中・根津・千駄木 下町散策①

2006年06月07日

谷中・根津・千駄木 下町散策①

 友人に「ナカヤっていう場所に行ってみたいのだけど・・・」と、言われて
ヤナカだよ。^^;いまどき、芸能関係者も逆さ読みはしていないよ。」ということで(?)
谷中(やなか)・根津(ねづ)・千駄木(せんだぎ)散策に行ってきました。
(友人は本気で読み間違えをしていた。しかも帰りまでずーーーっと。@@;)

頭文字を取って、谷根千(やねせん)と呼ばれていて、
隣接しているのでお散歩にはピッタリなのです。


谷中・根津・千駄木 下町散策①
谷中と言えば、谷中霊園。
桜並木があって、お花見の頃は墓地にもかかわらず、花見客で一杯になります。



日暮里駅を西側に降りると、谷中(やなか)という地名があります。

下町情緒が残っていて、
古い家の雰囲気を残したまま少し手を加えて無料解放しているアートミュージアムや、
雑貨屋さん、喫茶店などが最近多くオープンしていて、散策をするのに楽しい場所です。

その谷中から徒歩圏内で根津(ねづ)・千駄木(せんだぎ)が、
特に最近になって、休日のお散歩&お食事などのオススメスポットとして
雑誌やテレビなどに紹介されるようになりました。


谷中・根津・千駄木 下町散策①

谷中霊園を抜けると突然現れる洒落たケーキ屋さん。

パティシエ イナムラ ショウゾウ

雑誌やテレビなどにもたびたび登場しているケーキ屋さんで、とても混雑していました。
(店の外にもお客さんが並んでいました。)

喫茶スペースは無いのですが、外にベンチが置いてあるのでそちらで食べることに。

谷中・根津・千駄木 下町散策①
グリーンの部分はピスタチオのムース。下のチョコムースとの愛称はバツグン!

友人はモンブランをチョイス。
一口貰いましたが、マロンが濃くて美味しかったです。^^

地図はこちら

・・・まだまだ散歩は続く


同じカテゴリー(マイ日記)の記事
夜景と星空
夜景と星空(2007-07-09 17:00)

思い出し涙
思い出し涙(2007-07-04 16:00)

あなたが必要です
あなたが必要です(2007-05-01 11:00)

春爛々
春爛々(2007-03-29 13:42)


Posted by なおっち☆ at 16:47│Comments(3)マイ日記
この記事へのコメント
一番上の写真・・・夜通ったら怖いハズね^^;

w(゜o゜)wとっても美味しそうなケーキ♪
テレビに出たらお客さんの入りが全然違うん
だうろね^^
あ、ちなみにこのケーキおいくら??
Posted by pri at 2006年06月08日 14:49
おしゃれだな〜
誘惑に負けそうだから・・・
島にはない方がいいな。。(^^
Posted by 島吉 at 2006年06月08日 18:08
priさん

夜だったら恐いと思います。@@;
とても広い墓地で、著名人などのお墓もあって、
お墓巡りコースがあったりするんですよ~。^^;

ケーキはね~、たしか420円だったと思います。
東京の相場価格ですね~。


島吉さん

島にもケーキ屋さんはあるはずよ。^^
店構えがお洒落じゃなくても、モノが美味しければグーだよね!
Posted by さとこ at 2006年06月09日 12:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。