2006年04月07日
東京の桜~夜桜篇~

靖国神社
初めて行ったんですが、
一度はきちんと見学しなくちゃ、と思っている場所です。
この日は桜を見ただけ。
境内がすっごい広いのにはビックリしました。

両脇に桜の木がありました。
この日は「桜まつり」だったらしく、出店がたくさん出ていました。
人手ももの凄かった。。

「猿回し」です。
お猿さん、すっごい高い竹馬に乗っています。
向こう側のお客さんの背と比べてみると一目瞭然。

靖国神社を出て少し歩くと、千鳥ヶ淵です。
お堀の散策道は、お堀の向こう側と手前側、
両方に桜の木があるのですごくキレイなんです。
夜はライトアップされるのでいっそう美しいですね。
幻想の世界って感じ。
ただし、その世界に浸れる余裕はまったくないくらいの人出なので。。
(写真を数枚撮って、すぐに退散しました。)
一度はきちんと見学しなくちゃ、と思っている場所です。
この日は桜を見ただけ。
境内がすっごい広いのにはビックリしました。

両脇に桜の木がありました。
この日は「桜まつり」だったらしく、出店がたくさん出ていました。
人手ももの凄かった。。

「猿回し」です。
お猿さん、すっごい高い竹馬に乗っています。
向こう側のお客さんの背と比べてみると一目瞭然。

靖国神社を出て少し歩くと、千鳥ヶ淵です。
お堀の散策道は、お堀の向こう側と手前側、
両方に桜の木があるのですごくキレイなんです。
夜はライトアップされるのでいっそう美しいですね。
幻想の世界って感じ。
ただし、その世界に浸れる余裕はまったくないくらいの人出なので。。
(写真を数枚撮って、すぐに退散しました。)
Posted by なおっち☆ at 16:01│Comments(4)
│マイ日記
この記事へのトラックバック
「報道STATION」を見た。トップは北朝鮮拉致問題。続いて北海道と東京で相次いだスズメとハトの大量死。そして小沢民主党の医療改革審議拒否と対決姿勢の明確化。ここまでで9...
TO HENOKO【沖縄・八重山探偵団】at 2006年04月13日 00:49
この記事へのコメント
こんばんは。
ぼくも、「一度はきちんと」と思いつつ、なかなかいけません。
せっかくなら、猿回しのいる時がよかったなぁ・・・(^-^д
足あと、ありがとうございました。
ぼくも、「一度はきちんと」と思いつつ、なかなかいけません。
せっかくなら、猿回しのいる時がよかったなぁ・・・(^-^д
足あと、ありがとうございました。
Posted by びん at 2006年04月12日 03:00
びんさん
コメントありがとうございます。
以前から「一度はきちんと」と思っているので、
今年こそは有言実行したいと思います。
あ、猿回しは結構出てるみたいですよ。^^
コメントありがとうございます。
以前から「一度はきちんと」と思っているので、
今年こそは有言実行したいと思います。
あ、猿回しは結構出てるみたいですよ。^^
Posted by さとこ at 2006年04月12日 23:54
猿回し、関西ではあまり見ないように思います。
コメントありがとうございました!
コメントありがとうございました!
Posted by びん at 2006年04月13日 02:33
びんさん
トラックバック、ありがとうございます。
びんさんのところで勉強させてもらいましょうね。
東京でもあまり猿回しは見ない気がいたします。
あ、でも神社や浅草寺クラスの観光地の寺院には
出ているのかも??
九段の猿回しさんは、頻繁にそこでやると言っていました。
トラックバック、ありがとうございます。
びんさんのところで勉強させてもらいましょうね。
東京でもあまり猿回しは見ない気がいたします。
あ、でも神社や浅草寺クラスの観光地の寺院には
出ているのかも??
九段の猿回しさんは、頻繁にそこでやると言っていました。
Posted by さとこ at 2006年04月13日 22:34