てぃーだブログ › がんばれ!って言わないで › レシピ › 魚介のイタリア風トマトスープ

2007年07月05日

魚介のイタリア風トマトスープ

魚介のイタリア風トマトスープ

他の材料はあり合わせで大丈夫だし、
鍋1つでとっても簡単に作れるし、
魚介のダシが出てとってもおいしいです。^^

好きな魚介類を2~3種類くらい入れると美味しいよー。

レシピは続きをクリック

4人分くらい

材料:
トマト缶1つ
(フレッシュトマトなら4個~5個くらい+トマトジュース1缶)

今日の魚介類  
魚:すずき2切れ→1口大位に切って、軽く塩を振っておく
殻付きエビ:2尾→同上(切らなくても良い)
ホタテ貝柱:3つ→同上(同上)
(他に貝類があるとダシが出て美味しい)

じゃがいも:3つ→適当な大きさに切る(カレーと同じ要領)
にんじん:1本→同上
たまねぎ:1個→同上
にんにく:1かけ→同上

オリーブオイル:適量
塩・コショウ:適量

作り方:
①鍋にオリーブオイルを適量入れて
にんにくを入れてから火を付けてにんにくの香りが出てきたらたまねぎを加えて炒める。

②たまねぎがしんなりしてきたらじゃがいもとにんじんを加えて炒める。

③野菜に油がまわったら、魚介類を入れて炒める。

④全体に油がまわって、魚介類の色が変わってきたらトマト缶を入れる。
(ローリエがあったら入れると美味しい)

⑤沸騰してきてアクが出てきたら取って、塩・コショウで好みの味に整える。


*たっぷり作って翌日に余ったらパスタのソースとして使えるから一石二鳥ですよー。^^



同じカテゴリー(レシピ)の記事
ぬかづけサラダ
ぬかづけサラダ(2007-06-26 17:29)

イカ大根煮
イカ大根煮(2006-12-28 09:22)

もずくの天ぷら
もずくの天ぷら(2006-09-15 10:21)


Posted by なおっち☆ at 17:07│Comments(2)レシピ
この記事へのコメント
手抜きせずに頑張ってるし(笑
負けずに頑張ろうっと。。。なんて(^^;
Posted by 島吉島吉 at 2007年07月05日 18:10
島吉さん

いやー、このスープはカレー作るくらいの手間しかかからんのよー。
手抜きに見えないから良いレシピだと思うわー。^^
Posted by さとこ at 2007年07月06日 11:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。