2006年09月02日
ピーマンの住人

ピーマンを半分に切ったら中に大物の住人が潜んでいました。
視界がいきなり明るくなってビックリしたろう。
しかも包丁を入れる場所がちょっとずれてたら・・・・。@@;
よかったー。

(ピンボケしちゃった・・・)
おうちでは養ってあげれないのでマンションの庭に放しました。
元気で育って立派な蝶々になってねー!
◆ピーマンは今が旬のようで、スーパーや八百屋さんで
とても手に入れやすいお値段になっています。
ウチの近所のスーパーでは、15個くらい入って78円でした。
***-----------------------
ピーマンは栄養価にすぐれた野菜です。
【ピーマンの効能、効果】
がんの予防。ストレス、便秘、肌荒れの改善。ダイエット。
ピーマンのビタミンC(ビタミンP)は壊れにくいので、加熱しても問題なし。
緑ピーマンより赤ピーマンの方がより栄養価が高い。
よかったー。

(ピンボケしちゃった・・・)
おうちでは養ってあげれないのでマンションの庭に放しました。
元気で育って立派な蝶々になってねー!
◆ピーマンは今が旬のようで、スーパーや八百屋さんで
とても手に入れやすいお値段になっています。
ウチの近所のスーパーでは、15個くらい入って78円でした。
***-----------------------
ピーマンは栄養価にすぐれた野菜です。
【ピーマンの効能、効果】
がんの予防。ストレス、便秘、肌荒れの改善。ダイエット。
ピーマンのビタミンC(ビタミンP)は壊れにくいので、加熱しても問題なし。
緑ピーマンより赤ピーマンの方がより栄養価が高い。
Posted by なおっち☆ at 10:00│Comments(7)
│ちょっとイイ話?
この記事へのコメント
一家に一本。
鉢植えで、結構食べられます。
でも、78円なら買った方が良いか(^^;
鉢植えで、結構食べられます。
でも、78円なら買った方が良いか(^^;
Posted by 島吉 at 2006年09月02日 10:22
さとこさん冷静~♪私ならギャーギャー言ってるだろうなぁ…。
虫のこと考えるとき、沖縄での生活がむいてないかも、と落ち込むことがあります…(笑)
それにしても15個で78円は安い!しかも虫さんも住むほど新鮮♪
で、ピーマンを使ったおかずは何だったのでしょう?
虫のこと考えるとき、沖縄での生活がむいてないかも、と落ち込むことがあります…(笑)
それにしても15個で78円は安い!しかも虫さんも住むほど新鮮♪
で、ピーマンを使ったおかずは何だったのでしょう?
Posted by sakura at 2006年09月02日 10:28
さとこ様、青虫の恩返しを期待されているのですね?
そして・・・・・・・
あのぉ・・・・・・・
アリガトウ♥ (*´э`)/chuッ☆
詳しくはカーチキで。(笑)
そして・・・・・・・
あのぉ・・・・・・・
アリガトウ♥ (*´э`)/chuッ☆
詳しくはカーチキで。(笑)
Posted by カータン at 2006年09月03日 07:48
お初です!
カータンのとこから、のこのこ参りました!
イモムシを切らずに良かったですね!
切ってたら、ギャー!ってなるとこです!
カータンのとこから、のこのこ参りました!
イモムシを切らずに良かったですね!
切ってたら、ギャー!ってなるとこです!
Posted by ”K” at 2006年09月03日 09:15
やっほ~~~*^-^*
こんばんは~~。
ブログを開いて、いきなりの虫にびっくり~~~!
それも、しっかりと、ナマ生と生きてるし~~~
また、上手に切れましたねぇ~*^-^*
それも、逃がしてあげたと・・・すご~い、
心優しい~~~*^-^*
虫さん、さとこさんでよかったねぇ~~^*^-^*
ところで、15個入って78円とは、やす~~~い!
びっくりです。
では、またきますねぇ~~おやすみなさ~~い!
こんばんは~~。
ブログを開いて、いきなりの虫にびっくり~~~!
それも、しっかりと、ナマ生と生きてるし~~~
また、上手に切れましたねぇ~*^-^*
それも、逃がしてあげたと・・・すご~い、
心優しい~~~*^-^*
虫さん、さとこさんでよかったねぇ~~^*^-^*
ところで、15個入って78円とは、やす~~~い!
びっくりです。
では、またきますねぇ~~おやすみなさ~~い!
Posted by suzuran at 2006年09月04日 01:17
島吉さん
自分で育てれば少しずつ食べれるから良いですよー。
安くなったら買う、という感じだと数日間はソレばっかりになっちゃうからね。^^;
sakuraさん
ピーマン肉詰めを2回作りましたよー。
あとは豚肉でチンジャオロースーとかね。(苦笑)
わたし、田舎育ちなのでちょっとした虫ならへっちゃらなんですよ。
Kさん
初めまして。
ようこそいらっしゃいました!
ホント、虫を一刀両断しなくて良かったです。
切ってしまっていたら・・・。@@;
suzuranさん
とても新鮮な「虫」でした。
生き生きとしていましたからねー。(笑)
こちらは今年は野菜は高いですよ。
レタスとかキュウリとかキャベツなどは高いです。
ピーマンやナスは比較的安いですねー。
それでも↑のピーマンはたまたま特売だったので、ラッキーでした!
自分で育てれば少しずつ食べれるから良いですよー。
安くなったら買う、という感じだと数日間はソレばっかりになっちゃうからね。^^;
sakuraさん
ピーマン肉詰めを2回作りましたよー。
あとは豚肉でチンジャオロースーとかね。(苦笑)
わたし、田舎育ちなのでちょっとした虫ならへっちゃらなんですよ。
Kさん
初めまして。
ようこそいらっしゃいました!
ホント、虫を一刀両断しなくて良かったです。
切ってしまっていたら・・・。@@;
suzuranさん
とても新鮮な「虫」でした。
生き生きとしていましたからねー。(笑)
こちらは今年は野菜は高いですよ。
レタスとかキュウリとかキャベツなどは高いです。
ピーマンやナスは比較的安いですねー。
それでも↑のピーマンはたまたま特売だったので、ラッキーでした!
Posted by さとこ at 2006年09月04日 13:56
(゜ロ゜)ギョェ キモイ・・・
虫は大嫌いです(((((((((((((ーー;) さささっ・・・
でも、この虫どっからピーマンの中に
入ったのかね?^^;
虫は大嫌いです(((((((((((((ーー;) さささっ・・・
でも、この虫どっからピーマンの中に
入ったのかね?^^;
Posted by pri at 2006年09月06日 16:42