2006年05月02日
楽園
Coccoが4月から毎日新聞の第1月曜日の朝刊でコラムを書いているのだけど、
昨日、5月1日(月)のコラムの内容が、
胸に突き刺さるものでしたので、紹介させて下さい。
写真は慶良間の海中です

***~~~~~~~~~~~~~~
想い事。タイトル:楽園 by Cocco
あまり知られていないが
ジュゴンの見える丘という
美しい場所が沖縄には在る。
続きは↓のクリックして読んでみて下さい。
■毎日インタラクティブ Coccoのコラムはこちら
昨日、5月1日(月)のコラムの内容が、
胸に突き刺さるものでしたので、紹介させて下さい。
写真は慶良間の海中です

***~~~~~~~~~~~~~~
想い事。タイトル:楽園 by Cocco
あまり知られていないが
ジュゴンの見える丘という
美しい場所が沖縄には在る。
続きは↓のクリックして読んでみて下さい。
■毎日インタラクティブ Coccoのコラムはこちら
Posted by なおっち☆ at 17:30│Comments(6)
│沖縄
この記事へのコメント
痛いな。。
自分の住んでる島にも橋が架かる。。
それで良いのだろうか。。
また、壊れされるものも多い。。
そして、それを別な利用をしたら。。
下地空港と結びつく。。
安穏としていられないぞ。。。沖縄は。。
国外にもっと視野を広くしないと。。。
重かった。。。
自分の住んでる島にも橋が架かる。。
それで良いのだろうか。。
また、壊れされるものも多い。。
そして、それを別な利用をしたら。。
下地空港と結びつく。。
安穏としていられないぞ。。。沖縄は。。
国外にもっと視野を広くしないと。。。
重かった。。。
Posted by 島吉 at 2006年05月02日 20:20
「楽園」、読みました・・・
「課す」ではなく
「過す」なのですね。
「課す」ではなく
「過す」なのですね。
Posted by びん at 2006年05月02日 21:48
さとこさん、こんばんは。
coccoさんが毎日新聞でコラムを書いていること、知りませんでした。
とても難しい問題ですよね。。
私も移住者なので大きなことは言えないのですが、
沖縄は米軍基地の新たな埋め立てに反対している一方で、
沖縄市泡瀬の干潟に県はとてつもなく広大な埋め立てを進めています。
米軍じゃなければ海を汚してもいいのか、というのも問題です。
考えれば考えるほど、答えが遠くなるような感じ。
沖縄に生まれ育った人々はもっとそんな想いなんでしょうね…。
coccoさんが毎日新聞でコラムを書いていること、知りませんでした。
とても難しい問題ですよね。。
私も移住者なので大きなことは言えないのですが、
沖縄は米軍基地の新たな埋め立てに反対している一方で、
沖縄市泡瀬の干潟に県はとてつもなく広大な埋め立てを進めています。
米軍じゃなければ海を汚してもいいのか、というのも問題です。
考えれば考えるほど、答えが遠くなるような感じ。
沖縄に生まれ育った人々はもっとそんな想いなんでしょうね…。
Posted by sakura at 2006年05月02日 23:14
みてみました。
沖縄の叫びが聞こえるようでした。
(連載しているって事が知れてよかったです。)
沖縄の叫びが聞こえるようでした。
(連載しているって事が知れてよかったです。)
Posted by うみうさぎ at 2006年05月04日 01:32
☆島吉さん
橋が架かりますね、宮古島-伊良部島。
それと下地空港の民間利用以外の利用は
リンクして欲しくないと祈っています。
☆びんさん
過す。
とても重みのある漢字の使い方ですよね。
☆sakuraさん
毎日新聞の東京版での連載コラムなので、
沖縄では売られていないんじゃないかしら?
>米軍じゃなければ汚してよいのか?
それは違いますよね。
諫早湾の問題を考えればわかることなのになぁ・・・@@;
答えが出なくとも、知ることは大切ですよね。
☆うみうさぎさん
うんうん。
叫び、という感じですよね。
インターネットで読めますから来月もチェケラッチョ!
橋が架かりますね、宮古島-伊良部島。
それと下地空港の民間利用以外の利用は
リンクして欲しくないと祈っています。
☆びんさん
過す。
とても重みのある漢字の使い方ですよね。
☆sakuraさん
毎日新聞の東京版での連載コラムなので、
沖縄では売られていないんじゃないかしら?
>米軍じゃなければ汚してよいのか?
それは違いますよね。
諫早湾の問題を考えればわかることなのになぁ・・・@@;
答えが出なくとも、知ることは大切ですよね。
☆うみうさぎさん
うんうん。
叫び、という感じですよね。
インターネットで読めますから来月もチェケラッチョ!
Posted by さとこ at 2006年05月09日 12:17
こんにちは。
たぶんはじめまして。
いい記事の紹介ありがとうございます。
心にくるものがありました。
こういうところから考える人がふえるといいですね。
たぶんはじめまして。
いい記事の紹介ありがとうございます。
心にくるものがありました。
こういうところから考える人がふえるといいですね。
Posted by ぱふ at 2006年05月27日 12:51