2006年03月01日
沖縄本島 サトウキビ畑

2004年・7月
ざわわ。ざわわ。ざわわ。
さとうきび畑から海に続く道
車での移動中に迷い込んだ道。
でも、迷って良かったって思いました。
こんな風景を探してたから。。
ジリジリ照り付ける太陽の下、
海から吹いてくる風に揺られるサトウキビ。
出会わせてくれた奇跡にありがとう。
車での移動中に迷い込んだ道。
でも、迷って良かったって思いました。
こんな風景を探してたから。。
ジリジリ照り付ける太陽の下、
海から吹いてくる風に揺られるサトウキビ。
出会わせてくれた奇跡にありがとう。
Posted by なおっち☆ at 08:00│Comments(5)
│沖縄
この記事へのコメント
カマダのおばーです。書き込み致します。
沖縄本島でも、サトウキビ畑をこえると海という風景も少なくなりましたね。
読谷の農道にいているのですが??
沖縄本島でも、サトウキビ畑をこえると海という風景も少なくなりましたね。
読谷の農道にいているのですが??
Posted by カマダ「おばー」 at 2006年03月01日 08:34
☆カマダのおばー様
コメントありがとうございます。
その先に海、という風景は少ないのですか。。
写真は、おっしゃるとおり読谷です。
内地の人が、いわゆる「沖縄っ!」って思う風景の一つです。^^
コメントありがとうございます。
その先に海、という風景は少ないのですか。。
写真は、おっしゃるとおり読谷です。
内地の人が、いわゆる「沖縄っ!」って思う風景の一つです。^^
Posted by さとこ at 2006年03月02日 19:02
宮古島は坂が少なくて。。。
特に今は刈り取り時期で。。
良く海が見える様に・・なりました。。残念だけど・・
でも、こんな日差しの中。。歩くのいい気持ちです。
特に今は刈り取り時期で。。
良く海が見える様に・・なりました。。残念だけど・・
でも、こんな日差しの中。。歩くのいい気持ちです。
Posted by 島吉 at 2006年03月02日 23:11
ポストカードになりそうな素敵なおさしんですねぇ。
海に続く道・・・・・・・。
夏の海が、あのジリジリ感が待ち遠しいです。
海に続く道・・・・・・・。
夏の海が、あのジリジリ感が待ち遠しいです。
Posted by カータン at 2006年03月03日 06:27
☆島吉さん
宮古島は平坦な島ですよね~
夏以外で風が強くなければ
サイクリングが気持ち良さそうです。^^
お散歩も最高でしょうね~☆
☆カータンさん
写真、お褒めいただきありがとうです。^^
今年もあっつい夏に逢いに行きますよ!
宮古島は平坦な島ですよね~
夏以外で風が強くなければ
サイクリングが気持ち良さそうです。^^
お散歩も最高でしょうね~☆
☆カータンさん
写真、お褒めいただきありがとうです。^^
今年もあっつい夏に逢いに行きますよ!
Posted by さとこ at 2006年03月03日 12:29