2006年02月24日
笑味(えみ)たれについて
笑味(えみ)たれ を知ったのは1~2年前だったと思います。
沖縄好きのわたしは沖縄関連のテレビ番組をよく観るのですが、
それでたまたま観た番組の中で
大宜味村(おおぎみそん)のシークヮーサーの話と
笑味たれが登場したんですよね~
番組内では、笑味たれの材料から製作工程も紹介されていました。
(手間をかけて、手造りで作ってらっしゃいました。)
*笑味たれは 素材にこだわって 作っているとのこと
大宜味村産のシークヮーサー
青森県産のにんにく など、
その他の野菜も全て国内産で、
沖縄県で生産しているものは沖縄県産を使ってるそうです
でも、その時点では通信販売などをやっていなくて、
沖縄関連商品の取り扱いが豊富な「わしたショップ・銀座店」で
探したこともあったのですが、やっぱり取り扱いが無かったし
インターネットでも取り扱いが無いと知って
とっても残念に思っていたんです。
↓ ↓ ↓
訂正:「わしたショップ」での笑味たれの販売が
開始されました。
各ショップによって取り扱いの有無がありますので、
ご確認してからお出かけ下さい。
わしたショップHPはこちらから
(現時点ではわしたショップでの販売形式は店頭販売です。
ネット販売をしているのはてぃーだショップのみ!)
笑味たれの詳しいことはこちらをクリック
(2006年に入ってからも
笑味たれと笑子さんを取り上げてるテレビ番組を見ましたよ!)
沖縄好きのわたしは沖縄関連のテレビ番組をよく観るのですが、
それでたまたま観た番組の中で
大宜味村(おおぎみそん)のシークヮーサーの話と
笑味たれが登場したんですよね~
番組内では、笑味たれの材料から製作工程も紹介されていました。
(手間をかけて、手造りで作ってらっしゃいました。)
*笑味たれは 素材にこだわって 作っているとのこと
大宜味村産のシークヮーサー
青森県産のにんにく など、
その他の野菜も全て国内産で、
沖縄県で生産しているものは沖縄県産を使ってるそうです

でも、その時点では通信販売などをやっていなくて、
沖縄関連商品の取り扱いが豊富な「わしたショップ・銀座店」で
探したこともあったのですが、やっぱり取り扱いが無かったし
インターネットでも取り扱いが無いと知って
とっても残念に思っていたんです。
↓ ↓ ↓
訂正:「わしたショップ」での笑味たれの販売が
開始されました。
各ショップによって取り扱いの有無がありますので、
ご確認してからお出かけ下さい。
わしたショップHPはこちらから
(現時点ではわしたショップでの販売形式は店頭販売です。
ネット販売をしているのはてぃーだショップのみ!)
笑味たれの詳しいことはこちらをクリック
(2006年に入ってからも
笑味たれと笑子さんを取り上げてるテレビ番組を見ましたよ!)
そして最近てぃーだブログサービスのネット販売部門で
笑味たれの取り扱いがあることを知って、買って食べてみた、
というわけです。
(現時点で通販で買えるのはてぃーだショップだけなんじゃないかな?)
きたちんさんの助言もあって、ギリギリセーフで
値上がり前に注文する事が出来ましたが、
値上がり後の次回も注文すると思います。^^
だって美味しいんだもーん
全国一律800円の送料がかかるので、
沖縄本島にお住まいの方にとったらちょっとお高く感じちゃうかも(?)
しれませんが、大宜味村に近い方じゃないと
お時間とガソリン代をを考えると、どうでしょう?
すっごいお高いわけじゃないようにも思えますが・・・
笑味たれをもっと詳しく知りたい方、
きたちんさんにお気軽に聞いて下さい!
きたちんさんのブログ
ネット通販が可能になって、本当に感謝してます!
だって、東京のお家に居ながらにして
沖縄の味が楽しめるんだもん。^^
きたちんさん、てぃーだのスタッフさん、ありがとう
---***----------------------------------------------------------------
自然の恵みタップリの魔法のタレ 【笑味たれ】は ↓クリック!
⇒笑味(えみ)たれのお買い求めは、沖縄食材専門店 てぃーだショップ!
【笑味たれ】の生みの親の
金城 笑子さん本です
読んでみなくちゃね!
笑味たれの取り扱いがあることを知って、買って食べてみた、
というわけです。
(現時点で通販で買えるのはてぃーだショップだけなんじゃないかな?)
きたちんさんの助言もあって、ギリギリセーフで
値上がり前に注文する事が出来ましたが、
値上がり後の次回も注文すると思います。^^
だって美味しいんだもーん

全国一律800円の送料がかかるので、
沖縄本島にお住まいの方にとったらちょっとお高く感じちゃうかも(?)
しれませんが、大宜味村に近い方じゃないと
お時間とガソリン代をを考えると、どうでしょう?
すっごいお高いわけじゃないようにも思えますが・・・
笑味たれをもっと詳しく知りたい方、
きたちんさんにお気軽に聞いて下さい!
きたちんさんのブログ
ネット通販が可能になって、本当に感謝してます!
だって、東京のお家に居ながらにして
沖縄の味が楽しめるんだもん。^^
きたちんさん、てぃーだのスタッフさん、ありがとう

---***----------------------------------------------------------------
自然の恵みタップリの魔法のタレ 【笑味たれ】は ↓クリック!
⇒笑味(えみ)たれのお買い求めは、沖縄食材専門店 てぃーだショップ!
【笑味たれ】の生みの親の
金城 笑子さん本です
読んでみなくちゃね!
Posted by なおっち☆ at 17:40│Comments(10)
│笑味たれを使って
この記事へのトラックバック
寝不足ですな。ほんと。いやぁ、よかったすねー、しーちゃん。おいらの従妹のような言い方ですが、違うね。荒川のしーちゃんです。なんかすごかったね。出てきた瞬間から「やる!」っ...
『笑味たれ』日経ネットナビで紹介していただきました。【きたちんのばかいもの贔屓(びいき)】at 2006年02月25日 02:26
この記事へのコメント
コンバンハ。
このたれオイシイのかなぁ?と思っていたのですが、オイチイのですね?
家庭じゃ出来なさそうなお味?
お値段もそれなりなのでオイチイんだろうなぁ。
東京にお住まいとのこと。
ワタシは大宮出身で、宮古に来て8年になるかなぁ。
このたれオイシイのかなぁ?と思っていたのですが、オイチイのですね?
家庭じゃ出来なさそうなお味?
お値段もそれなりなのでオイチイんだろうなぁ。
東京にお住まいとのこと。
ワタシは大宮出身で、宮古に来て8年になるかなぁ。
Posted by カータン at 2006年02月24日 19:49
こんにちは。
シークワーサーって、沖縄県産はもちろん良いんですが、最近では、ベトナムとか、タイあたりで生産されているものが、もっぱら、ジュースになっているみたいですね。
これは、泡盛との相性も抜群なんですが。
シークワーサーって、沖縄県産はもちろん良いんですが、最近では、ベトナムとか、タイあたりで生産されているものが、もっぱら、ジュースになっているみたいですね。
これは、泡盛との相性も抜群なんですが。
Posted by 泡盛の杜管理人 at 2006年02月24日 20:53
こんばんは!遊びに来て下さってありがとうございました、
南島中毒と申します!
笑味たれ、美味しいですよ~何の変哲もない野菜炒めも
ほれ、この通り!(わからんて)
ワタシはここ(てぃーだネット)の通販で予約して買ってます。
待ち時間は表示よりもやや早く来るようです。
南島中毒と申します!
笑味たれ、美味しいですよ~何の変哲もない野菜炒めも
ほれ、この通り!(わからんて)
ワタシはここ(てぃーだネット)の通販で予約して買ってます。
待ち時間は表示よりもやや早く来るようです。
Posted by 南島中毒 at 2006年02月25日 00:24
こんばんは。
今回も紹介してくれて、ありがとう。
こうやって、さとこさんのような方々が紹介してくれるおかげで
「笑味たれ」が広がり、
テレビや新聞で紹介していただけるようになりました。
てなわけで、久しぶりに「笑味たれ関連記事」を
更新しましたので、トラックバックさせてくださいませ。
「笑味たれ」について、でしたら
どしどし、おいらに訊いてください。
てかさ、
そろそろ、おいらブログだけではフォローできなくなってきたので、
知りたい情報を、簡単に知っていただけるような
次なる展開を今、考え中です。
さとこさんが書いてるように、
ネットで買えるのは「てぃーだ」だけです。
実店舗としては、
沖縄では、笑味の店、道の駅おおぎみ、
うちの兄の店(名護の)「クイッキー・ウイッキー」だけでした。が、
「わしたショップ」さんが、それに加わりました。
これからも、よろしくですー。
今回も紹介してくれて、ありがとう。
こうやって、さとこさんのような方々が紹介してくれるおかげで
「笑味たれ」が広がり、
テレビや新聞で紹介していただけるようになりました。
てなわけで、久しぶりに「笑味たれ関連記事」を
更新しましたので、トラックバックさせてくださいませ。
「笑味たれ」について、でしたら
どしどし、おいらに訊いてください。
てかさ、
そろそろ、おいらブログだけではフォローできなくなってきたので、
知りたい情報を、簡単に知っていただけるような
次なる展開を今、考え中です。
さとこさんが書いてるように、
ネットで買えるのは「てぃーだ」だけです。
実店舗としては、
沖縄では、笑味の店、道の駅おおぎみ、
うちの兄の店(名護の)「クイッキー・ウイッキー」だけでした。が、
「わしたショップ」さんが、それに加わりました。
これからも、よろしくですー。
Posted by きたちん at 2006年02月25日 02:42
あ、
笑子さんの本の紹介も、ありがとう。
この本には、笑子さんが伝えたいことが書かれてます。
ので、笑味たれ同様に、
ひとりでも多くの方が、この本を読んでくれるといいなぁ~。
笑子さんの本の紹介も、ありがとう。
この本には、笑子さんが伝えたいことが書かれてます。
ので、笑味たれ同様に、
ひとりでも多くの方が、この本を読んでくれるといいなぁ~。
Posted by きたちん at 2006年02月25日 02:46
こんにちは。
きたちんさんブログ、コメント欄からおじゃまします。^^
もうさとこさんが銀座店に問合わせされていたら
すみません~なのですが
そうなんです銀座わしたにて
取り扱っているそうです。
すもも食堂のすももさんが2/23に
銀座わしたにお買い物にいかれたのですが
その時あの笑味たれ!を発見したそうです。♪
うれしいですねー^^
これでいつでもほしい時に買えます♪
昨年てぃーだにて取り扱い始めた時
あっ!という間になくなって私買えなかったんですよー。(T_T)
で、きたちんさんにお願いしてタレ3本とシークゥワーサードレッシング
とこうれいぐーすを送ってもらったんですけど
もうタレもドレッシングもなくなっちゃって
どうしようかと思ってたんです・・・。
2/11に銀座わしたに行った時は
まだ取り扱ってなかったんですけどね・・・。
さとこさん、ぜひ行かれてみてくださいねー^^
東京下町にお住まいですか?わたしも江戸っ子下町に住んでます☆
南島中毒さま
てぃーだしょっぷ、
予約できるのですか?
発売当初見事に買えなくて、、、それ以来
チャレンジしてなかったのですけど、、、。(T_T)
ちょっと挑戦してみます♪
きたちんさんブログ、コメント欄からおじゃまします。^^
もうさとこさんが銀座店に問合わせされていたら
すみません~なのですが
そうなんです銀座わしたにて
取り扱っているそうです。
すもも食堂のすももさんが2/23に
銀座わしたにお買い物にいかれたのですが
その時あの笑味たれ!を発見したそうです。♪
うれしいですねー^^
これでいつでもほしい時に買えます♪
昨年てぃーだにて取り扱い始めた時
あっ!という間になくなって私買えなかったんですよー。(T_T)
で、きたちんさんにお願いしてタレ3本とシークゥワーサードレッシング
とこうれいぐーすを送ってもらったんですけど
もうタレもドレッシングもなくなっちゃって
どうしようかと思ってたんです・・・。
2/11に銀座わしたに行った時は
まだ取り扱ってなかったんですけどね・・・。
さとこさん、ぜひ行かれてみてくださいねー^^
東京下町にお住まいですか?わたしも江戸っ子下町に住んでます☆
南島中毒さま
てぃーだしょっぷ、
予約できるのですか?
発売当初見事に買えなくて、、、それ以来
チャレンジしてなかったのですけど、、、。(T_T)
ちょっと挑戦してみます♪
Posted by Luna at 2006年02月25日 13:23
あ!さとこさん笑味たれの記事どうもありが
とうございました!
結構良いお値段ですね^^;
でも、運良く来月大宜味に行く予定があるので
見つけて買ってみますね!
とうございました!
結構良いお値段ですね^^;
でも、運良く来月大宜味に行く予定があるので
見つけて買ってみますね!
Posted by pri at 2006年02月25日 14:02
☆カータンさん
笑味たれは本当にオイシイです!
いや、オイチイですよ♪(笑)
お家で再現するには難しいと思いますね~
(出来るなら作ってみたいですが。。。)
大宮出身なんですね~
わたしも埼玉県出身です。もっと山奥の方なんですが^^;
宮古島の生活はどうですか?
☆泡盛の社管理人さん
シークヮーサーは泡盛との相性がグーですよね。
最近は普通の居酒屋にも「シークヮーサー・サワー」
なんてドリンクメニューがあるくらいメジャーになってますよね~
笑味たれ は、シークヮーサーをたっぷり使ってるタレなので、
柑橘類の香りがとってもグーです♪にんにくの風味も効いてるので、
焼き鳥などに付けて食べると、泡盛との相性もグーだと思います。^^
☆南国中毒さん
ほれ、この通り! ってわかりますよ~(笑)
にんにくやしょうがもたっぷりだから
美味しさが何倍にもなるんですよね^^
わたしもてぃーだで注文した時に、
思ったより早く届きました♪
☆きたちんさん
いつもお世話になっております。(笑)
>知りたい情報を、簡単に知っていただけるような
次なる展開を今、考え中です。
うんうん。良いですね!
良いアイデアが浮かんでくれたら
わたしもうれしいです。^^
名護のお兄さんのお店、
「クイッキー・ウイッキー」に行ってみたいです!
自家製シークヮーサーチェッロや
笑味たれじゅうしいなど、美味しそう♪
笑子さんの本、読んでみますね!
☆Lunaさん
銀座わしたで取り扱いが始まったんですね!
うれしいです。^^
シークヮーサードレッシングも食べてみたいなぁ~
次に銀座に出る機会がある時は、
わしたショップに行ってみますね♪
わたしは東京は葛飾区です→下町ですね~^^
☆priさん
いえいえ~、ですよ^^
結構良いお値段なんですが、
本当にオイシイですよ!!
えーと、星みっつ!!(笑)
大宜味村に行く機会があるんですね。^^
是非、ご賞味してみて下さい!
道の駅「おおぎみ」で販売してるそうですし♪
笑味たれは本当にオイシイです!
いや、オイチイですよ♪(笑)
お家で再現するには難しいと思いますね~
(出来るなら作ってみたいですが。。。)
大宮出身なんですね~
わたしも埼玉県出身です。もっと山奥の方なんですが^^;
宮古島の生活はどうですか?
☆泡盛の社管理人さん
シークヮーサーは泡盛との相性がグーですよね。
最近は普通の居酒屋にも「シークヮーサー・サワー」
なんてドリンクメニューがあるくらいメジャーになってますよね~
笑味たれ は、シークヮーサーをたっぷり使ってるタレなので、
柑橘類の香りがとってもグーです♪にんにくの風味も効いてるので、
焼き鳥などに付けて食べると、泡盛との相性もグーだと思います。^^
☆南国中毒さん
ほれ、この通り! ってわかりますよ~(笑)
にんにくやしょうがもたっぷりだから
美味しさが何倍にもなるんですよね^^
わたしもてぃーだで注文した時に、
思ったより早く届きました♪
☆きたちんさん
いつもお世話になっております。(笑)
>知りたい情報を、簡単に知っていただけるような
次なる展開を今、考え中です。
うんうん。良いですね!
良いアイデアが浮かんでくれたら
わたしもうれしいです。^^
名護のお兄さんのお店、
「クイッキー・ウイッキー」に行ってみたいです!
自家製シークヮーサーチェッロや
笑味たれじゅうしいなど、美味しそう♪
笑子さんの本、読んでみますね!
☆Lunaさん
銀座わしたで取り扱いが始まったんですね!
うれしいです。^^
シークヮーサードレッシングも食べてみたいなぁ~
次に銀座に出る機会がある時は、
わしたショップに行ってみますね♪
わたしは東京は葛飾区です→下町ですね~^^
☆priさん
いえいえ~、ですよ^^
結構良いお値段なんですが、
本当にオイシイですよ!!
えーと、星みっつ!!(笑)
大宜味村に行く機会があるんですね。^^
是非、ご賞味してみて下さい!
道の駅「おおぎみ」で販売してるそうですし♪
Posted by さとこ at 2006年02月25日 19:44
コンバンハ!
たった今、てぃーだショップで笑味たれを注文してきました。
商品が届く→肉、野菜にかける→うまい→酒の飲む量が増す
自分でこんなイメージをしています。
たった今、てぃーだショップで笑味たれを注文してきました。
商品が届く→肉、野菜にかける→うまい→酒の飲む量が増す
自分でこんなイメージをしています。
Posted by とっすぃー at 2006年02月25日 20:29
☆とっすぃーさん
おお!注文されましたか。
早く届くと良いですね。^^
>商品が届く→肉、野菜にかける→うまい→酒の飲む量が増す
それわかります!にプラスして、ご飯の量も増すかもしれませんよ~
ご飯のおかずにも合う味なのです♪
おお!注文されましたか。
早く届くと良いですね。^^
>商品が届く→肉、野菜にかける→うまい→酒の飲む量が増す
それわかります!にプラスして、ご飯の量も増すかもしれませんよ~
ご飯のおかずにも合う味なのです♪
Posted by さとこ at 2006年02月26日 18:15