てぃーだブログ › がんばれ!って言わないで › がんばらないダイエット › 続・じたばたダイエット~失敗例~

2006年01月27日

続・じたばたダイエット~失敗例~

食事制限のダイエットでも

食べる「量」は自由なダイエットがあります。

でも、食事内容の大幅変更をする必要はあります。
(炭水化物抜きダイエットなど)

炭水化物抜き系のダイエットで有名なのは

【リセットダイエット】 でしょうか。
(一時、セレブの方達がされてるダイエット法ということで
テレビなどにも取り上げられて、有名になりましたね。)

続・じたばたダイエット~失敗例~

↑           
リセットダイエット中は絶対NGな定食ですね^^;
んーーー、辛い!!


リセットダイエットの方法を簡単にいうと、炭水化物抜き+油抜きの食事を
一ヶ月の中で一週間だけ集中して食事制限をすること。

炭水化物・糖類・脂質は厳禁
糖質の多い野菜、いも類、脂肪の多いお肉・お魚類はNG
油を使ったお料理はNG
(徹底されてる方はノンオイルドレッシングもNGで
サラダは塩・胡椒などでいただく などの調味料まで制限がある)

でも食べる量は自由!たくさん食べてもO.K.なのだ!

一週間のダイエット期間が終わったあとは
リバウンドに気をつけて食事を少しずつ元に戻していきます。
そして三週間後に又この食事制限を始めます。
(女性の場合は生理周期とのバランスでより効果的な成果が出るようですよ)

*細かい制限、食事法については検索エンジンで「リセットダイエット」を参照して下さい。


効果は人によってもちろん差がありますが、

確実に減量できます。(1㌔~3㌔減位ですかね 一週間で!)
(摂取カロリーが絶対的に少ないですからね~)

このダイエットの良い点は、ダイエットを始めるために

新たに何かを購入する点が無い事かなぁ と思います。

食事の「量」については制限が無いこと も魅力の一つですね。

それでも食事制限は自分のココロとのたたかいでもあるので、

メンタル面での強化が求められると思います。

このダイエット法も、家族の食事を用意する立場にあると、
意外と面倒くさいこともありますし、
会社の同僚や、友達に外食に誘われて行っても
つまらない&辛い状態になってしまいますね。

ただ、一週間 という限られた日数なので

友人の結婚式や、旅行先で水着を着る、パーティなどに出席する、

などの明確な目標があるときには

短期間で効果が得られるダイエットなので良いかもしれません。

でも、糖質をカットしてしまうことや脂質の摂取量の減少による
副作用も個人差ですがあるようですし、偏食の分類に入る気もします。
何よりリバウンドしやすいダイエットの様に思います。

体型の維持、長期的なダイエットをしたい方には
わたし個人的にはオススメできません。


(成功例へ続く。・・・かな?^^)


同じカテゴリー(がんばらないダイエット)の記事
こんにゃく米
こんにゃく米(2006-02-02 22:28)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。