てぃーだブログ › がんばれ!って言わないで › 笑味たれを使って › クリームシチュー丼笑味たれがけ笑味たれクラブ参加

2006年12月14日

クリームシチュー丼笑味たれがけ笑味たれクラブ参加

クリームシチュー丼笑味たれがけ笑味たれクラブ参加

クリームシチューの笑味たれを使った
簡単アレンジレシピの紹介です。

まず、

材料(と言うほどじゃないけど)
ご飯、カレーパウダー、コショウ、粉チーズやチーズ、
笑味たれ

①クリームシチューにカレーパウダーをお好みで加えます。
(⇒カレー風味が好きじゃなかったりカレーパウダーが無ければなくても。)
②コショウを効かせると美味しいのでお好みで加えます。
③温かいご飯の上にシチューをかけます。
④粉チーズ、あればとろけるチーズをお好みで乗せて、
その上から笑味たれを適量かけます。
⑤電子レンジで1分~1分30秒ラップ無しで加熱します。

できあがり。^^

*クリームシチューの残りでもレトルトを使ってもO.K.だと思います。


-さすがは笑味たれ

万能たれぶりを発揮してくれました。

手抜き料理とは呼ばせないわよ!(笑)


***-----------------

笑味たれのレシピ共同ブログ 笑味たれクラブはこちら
⇒笑味たれクラブ

⇒笑味たれはこちら TI-DAショップ楽天市場店


同じカテゴリー(笑味たれを使って)の記事

Posted by なおっち☆ at 13:10│Comments(4)笑味たれを使って
この記事へのトラックバック
クリームシチュー丼笑味たれがけ 丼レシピ
クリームシチュー丼笑味たれがけ 丼レシピ【【笑味たれクラブ】 笑味たれファンブロガーの料理レシピ集】at 2007年01月11日 01:50
今日の晩御飯はカレーしようかチャーハンにしようかいろいろと迷っている子育てママさんに耳寄り情報です。旦那さんが高給取りなら、家計には苦しむことはないでしょう・・・しかし今...
今日の晩御飯はカレーしようかチャーハンにしようかいろいろと迷っている子育てママさんに耳寄り情報です【競馬だけにうまい話!】at 2007年01月20日 16:42
この記事へのコメント
オオーw(*゜o゜*)w これは美味しそう♥
そういえば ジャスコで笑味たれ見つけました(*´∇`*)
だけど大きいのよね~(;´▽`A``
もう少し小さいのがあれば良いけど・・・
Posted by pri at 2006年12月14日 13:46
priさん

ジャスコで!すごいなー。
さすが沖縄のものだけあるなー。^^

大きいサイズだったの?
500mlの方かなー?
独り暮らしでは大きいかもねー。

でも、小さいサイズも出てるから、
小さいのを見かけたら買って食べてみてー。

http://www.rakuten.co.jp/ti-da/372510/377988/#442417
300mlが一番小さいサイズみたい。
このくらいなら独り暮らしでも使いやすい感じだと思うよー。
Posted by さとこ at 2006年12月14日 13:58
おっ、久々笑味たれメニュー。
って、手抜きに見えず、お味も一工夫があれば
良いさねぇ〜〜(^^
Posted by 島吉 at 2006年12月14日 14:02
島吉さん

なんかねー、
笑味たれは日常的に普通使いしすぎて写真撮るの忘れちゃうんですよねー。^^;

笑味たれ、宮古でも売るようになったらすごいなーって思います。
もし上陸したら食べてみて下さいね。^^
なんか、作れそうで作れない、手間がかかってる味がするタレなんですよー。^^

手抜きに見えなかったのは嬉しいです。
・・・が、調理時間5分かかってないかも。。苦笑

見た目と味が良ければ問題なしですよねー。(=^^=)
Posted by さとこ at 2006年12月14日 14:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。