シュノーケル セット

なおっち☆

2006年05月18日 16:30





シュノーケルセット、買っちゃいました。
去年までは旅行の都度レンタルしていたのだけど、
そろそろ買っちゃっても良いんじゃない?
って思ったので、シュノーケルセットを買ってしまいました。

フィンはラバー製のフルフットタイプを選びました。

脚力に自信の無いわたしにはストラップタイプの物より、
フルフットタイプの方が負担が少ないみたいなのですよ。^^;

それと、視力が超悪い(近視)わたしにとって、マリンスポーツって本当は一番不向きなのです。
が、好きなもんはしょーがない!

今までは使い捨てコンタクトレンズを着けての海遊びだったのですが、
やっぱり水が入ってきちゃったりすると恐いわけなんですよ。
(同じ様にして海遊びされてる方にはわかる話かと思うのですが・・・)

で、買ってみたのがこちら。↓



その名も オプトパス
タコの吸盤に似ているからって、オクトパス(英名)にかけた商品名なんだろうけど。。

脱着可能な吸盤なんだけど、着けた状態のマスクはあんまカッコイイもんじゃないよ。
でもね、視力が悪いわたしにとって、オプトパスちゃんとの出会いは必然だったし、
オプトパスちゃんはわたしの最後の頼みの綱なんです。

去年まではね、使い捨てコンタクトレンズを装着してシュノーケリングをしていたの。
だけどもマスクを着けたり外したりする時とか、うっかりマスクの中に海水が入ってきちゃった時にはもう大変!!パニックになりそうになるわけ。

だって、目に海水が入っちゃったらレンズは流れてしまうかずれてしまう可能性が高いの。

そうしたらね、わたしは数メートル先にいる人が自分の連れなのか赤の他人なのかも判別不能になっちゃうし、その時に浜から離れてる場所で遊んでたら相当恐いわけ。
だから常にマスクに水が入ってこないか気がかりだったから、集中して遊べないんです。

で、度付きレンズを買おうか迷ったんだけど、これがお高いのよね~。
もう「海遊び」って気軽な感じじゃないくらいに。

しかもね、年に多くて2回。通常1回くらいの旅行の時しか出番がないだろう物にそんなにお金をかけれないんです。
海遊びが本気モードになってダイビングとかするんならやっぱ度付きレンズだろう!って思ったので、
今回は却下しました。

 でもね、繰り返すけど、オプトパスちゃんはカッコよくはない。です。

***------------------------

◆シュノーケルセット 詳しくはこちら

◆オプトパス(脱着式吸盤レンズ) 詳しくはこちら
関連記事